胃痙攣とは
急激に胃壁の筋肉層が過緊張を起こして、痙攣を起こしたような強い胃痛、吐き気・嘔吐を起こしている状態です。病名ではなくさまざまな原因によって起こる症状です。胃痙攣の原因によって対処法や治療が異なります。
原因
胃痙攣は、胃の疾患によって起こることが多く、それ以外の消化器疾患でも現れることがあります。強いストレスや緊張なども胃痙攣の原因になることがあります。
早急な治療が必要な原因疾患には、慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、アニサキス症、胃がんなどの胃疾患、そしてそれ以外の消化器疾患の膵炎、虫垂炎、胃腸炎、胆のう炎、胆管炎などがあります。 胃痙攣は強い症状ですので、できるだけ早く消化器内科を受診して原因をしっかり確かめることが重要です。
背中の痛みを伴う場合は膵炎が、右上腹部の痛みや高熱が伴う場合は胆のう炎や胆管炎が、吐血を伴う場合は胃潰瘍が疑われますので、すぐに医療機関を受診してください。
検査
問診で、食事内容、既往症などを伺った上で、血液検査、胃カメラ検査、腹部エコー(超音波)検査などから必要な検査を行って診断します。
腹部エコー(超音波)検査では、腹腔内を観察します。腹部臓器や腹水の有無を調べることができます。
胃カメラ検査
胃潰瘍、胃がん、アニサキス症といった胃疾患が疑われる場合に、胃粘膜の状態を直接確かめるために行います。疑わしい部分の組織を採取できますので、病理検査による確定診断が可能です。
また、アニサキス症の場合は、胃カメラ検査の際にアニサキスを摘出できます。アニサキスをすべて摘出できれば症状は速やかにおさまります。
なお、胃カメラ検査を受ける場合、朝食を食べずにご来院いただくなど事前の制限が必要です。
治療
対症療法
制酸剤、鎮痙剤(ブスコパンなど)や鎮痛剤(ストロカインなど)、漢方などによる対症療法で、まずはつらい症状を緩和させます。自己判断で市販薬を服用して逆に症状を悪化させてしまうことがありますので、胃痙攣の症状がある場合にはできるだけ早く消化器内科を受診してください。
症状を緩和したら原因に合わせた治療を行い、根本的な解決につなげます。
原因疾患と治療法
原因疾患 | 治療方法 |
---|---|
アニサキス症 | 胃カメラ検査の際にアニサキスを摘出できます。アニサキスをすべて摘出できれば症状は速やかに解消へ向かいます。 |
胃炎や胃潰瘍・十二指腸潰瘍 | 胃酸分泌抑制薬を処方して状態を改善させ、ピロリ菌感染陽性の場合には除菌治療を行うことで再発防止につなげます。 |
胃がん | 進行度に合わせて内視鏡や腹腔鏡による治療、外科手術、抗がん剤治療などから適した治療を行います。 |
機能性ディスペプシア | 対症療法に加え、消化管の機能を整える薬の処方を行い、ストレスの軽減や生活習慣改善指導などを行います。 |
胆石症 | 胆石の大きさに合わせて内視鏡による摘出や薬物療法などから適した治療を行います。 |