腹痛について
腹痛は消化器疾患の症状というイメージが強いと思いますが、婦人科疾患、泌尿器疾患などさまざまな原因疾患によって生じる症状です。
また、ストレスや心の問題によって生じることも珍しくありません。 そして、腹痛は日常的にもよく起こりますが、救急搬送の原因となる症状としても胸痛と並び頻度の高い症状です。さらに、緊急入院した場合でも、原因がはっきりとはわからないケースが40%以上あるという報告がされたこともあります。
誰もが経験したことがある、ありふれた症状ですが、実際には原因があまりにも多岐に渡るため、すぐに受診が必要な危険な腹痛、できるだけ早めに医療機関を受診した方がいい腹痛について知っておき、いざという場合に適切な対応を取れるようにすることが重要です。
危険な腹痛の見分け方
すぐに救急外来を受診する必要がある腹痛
- 歩けないほど痛い
- 歩くと強く響く
- 背中を丸めてしまうほど痛い
上記は腹膜刺激症状と呼ばれ、内臓全体を包む腹膜に炎症を起こしている可能性が高い状態です。
緊急入院や緊急手術が必要と判断されることが多いため、速やかに総合病院の救急外来を受診してください。クリニックや夜間救急診療所では適切な処置が遅れてしまう場合があります。 腹痛に伴う症状として、コップ1杯以上の吐血や下血、意識障害、言葉が話せないなどがある場合は、救急車を呼ぶなどさらに緊急の救急外来受診が必要です。
このような症状は医師に相談
緊急性はそれほど高くありませんが、できるだけ早く消化器内科を受診する必要がある腹痛です。
- 強い嘔吐や下痢がある・おさまらない
- コップ一杯以下の吐血、血便、下血
- 高熱
- 黄疸
こうした症状を伴う場合には、その日のうちに消化器内科を受診してください。
腹痛を起こす疾患
腹痛を起こす疾患は数多いのですが、主なものをご紹介しています。
あくまでも一部であり、腹痛を起こす病気は他にもたくさんあります。
腹痛を起こすおなかの主な疾患
腹部臓器や組織の炎症
消化管の疾患
胃腸炎、虫垂炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、憩室炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、逆流性食道炎、特発性食道破裂、アニサキスなど
肝臓・胆のう・膵臓の疾患
肝炎、肝膿瘍、胆のう炎、胆管炎、急性膵炎、慢性膵炎など
腸や胆管の機械的閉塞
消化管の疾患
大腸がんによる腸閉塞、癒着による腸閉塞、S状結腸捻転、ヘルニア嵌頓、便秘など
胆管の疾患
総胆管結石、胆管がん、膵炎、膵がんなど
自己免疫性疾患
血管炎症候群、ループス腸炎、好酸球性胃腸症、ベーチェット病など
血管障害
血栓などによる閉塞
腸管膜動脈塞栓症、腎梗塞、脾梗塞など
血管が破れる/裂ける
腹部大動脈瘤破裂、腹部大動脈乖離、腸管膜動脈乖離など
血流不足
虚血性腸炎、NOMI、絞扼性イレウスなど
腹壁の病気
皮下や筋肉の血腫、筋肉の炎症や外傷
機能性の病態
機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群など
さまざま進行がん
進行胃がん、進行大腸がん、進行膵がん、進行胆のうがん、進行食道がん、進行肝臓がん、など
腹痛を起こすおなか以外の疾患
腹痛は消化器以外の原因で起こることも珍しくありません。
心疾患
心筋梗塞、虚血性心疾患、心筋炎、心内膜炎、心外膜炎、うっ血性心不全など
肺や胸部の疾患
胸膜炎、肺炎、肺梗塞、肺がん、膿胸、気胸など
代謝性疾患
副腎不全、糖尿病性ケトアシドーシス、ポルフィリン症など
脊髄・神経の病気
神経根炎、腹部てんかんなど
筋肉・皮膚・骨の病気
帯状疱疹、椎間板ヘルニア、後腹膜血種、化膿性脊髄炎など
血液の病気
IgA血管炎(ヘノッホ・シェーンライン紫斑病)、白血病、鎌状赤血球症、マラリアなど
中毒
ヒ素中毒、鉛中毒、毒キノコによる食中毒など
心療内科の病気
心身症など
消化器内科以外のおなかの疾患
腹部には泌尿器もあります。また女性の場合には子宮や卵巣などもあり、こうした臓器の疾患でも腹痛はよくある症状です。
泌尿器科の病気
尿閉、尿管結石、膀胱結石、腎盂腎炎、膀胱炎、水腎症、精巣捻転など
婦人科の病気
月経痛、子宮外妊娠、子宮内膜症、骨盤内感染症、卵巣出血、排卵痛、卵巣捻転など
腹痛を医師に「上手に」伝えるには
どんな症状がある場合も、正確な診断には適切な検査が必要です。そして適切な検査を行うためには、問診がとても重要になります。医師が問診で伺った内容を元に、必要性の高い検査を行い、その結果を基に診断します。
問診で症状を上手に伝えることができれば、無駄な検査を受けずにスムーズな診断が可能になります。腹痛の際に医師が患者様へ質問する主な項目を下記にご紹介しています。
すべての質問を毎回行うわけではありませんが、こうした内容について答えられるように症状についての情報をあらかじめ整理しておくと役立ちます。
- 症状が起こりはじめた時期
- 悪化している・変わらない・楽になっているなどの変化
- 痛みのある場所、場所の変化
- どんな感じの症状か(差し込むような痛み、圧迫感、シクシク・キリキリなど)
- 痛みの強弱や周期性の有無
- 食後や空腹時など痛みが強くなるタイミング
- 排便との関連(排便前は痛みが強く、排便すると一時的に楽になるなど)
- 腹痛に伴う他の症状
- 腹痛が起こる・悪化する時間帯
- こうした腹痛が以前もあったか
- 前日からの食事内容
- 最近の海外渡航歴
- 妊娠の可能性
腹痛は消化器以外の原因によって起こることもよくありますので、腹部の症状ではないと感じたものもお伝えいただけると診断に大きく役立つことが多いです。
他にも気になることがありましたら、些細なことでも遠慮なくお伝えください。