食道、胃、十二指腸の粘膜を観察するため、口や鼻からスコープを挿入する検査を内視鏡検査といいます。消化器の病気には、症状だけで鑑別するのが難しい疾患があります。そのような場合でも胃内視鏡(胃カメラ)検査であれば診断することが可能です。
経験豊富な医師であれば検査に掛かる時間も短く、5~10分程で検査が終了します。
食道や胃、十二指腸の粘膜を観察し、疾患の確定診断ができる。
食道がんや胃がん、十二指腸がんなど重篤な病気を早期発見、早期治療、予防が可能。
内視鏡検査でピロリ菌陽性と診断された場合は、その後の治療は保険適用となります。
オーダーメイド胃カメラのフローチャート
Flowchart
「胃カメラは苦しい」そのようなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
胃内視鏡検査は、やり方によっては確かに強い嘔吐感があり、苦しくつらい検査になってしまうことがあります。しかし、現在はそのような苦痛を大幅に軽減できる手法が確立されており、驚くほど楽に受診できる検査が可能となっております。
胃内視鏡検査において強い嘔吐感が起こる要因は、舌の根元の咽頭部分に内視鏡スコープが触れて起こる嘔吐反射です。歯ブラシで奥まで磨こうとしたときや、風邪を引いて咽の奥を診てもらったときなどに「オエっ」とえずいてしまう現象を嘔吐反射といいます。嘔吐反射は異物を飲み込まないように、防御反応として人体に備わった機能ですので、感じる強さに個人差はあるものの舌の根元に触れると必ず起こるものです。また、検査途中に唾液を飲み込むとむせてしまうため、より強く嘔吐反射に繋がる場合があります。
当院の内視鏡検査では、内視鏡スコープを丁寧に操作し嘔吐反射を抑えています。また、唾液を内視鏡スコープで吸引し飲み込まないようにすることで、苦しさを極力抑えた胃内視鏡検査を実践しております。さらに無痛麻酔内視鏡も提供しており、眠っている間に検査を終了することも可能です。
苦しくない検査で安全性を高めています
嘔吐反射を起こさないように丁寧に内視鏡スコープを操作することは、安全性を高めることにも繋がります。稀にですが、嘔吐反射や過度の緊張によってスコープが粘膜を傷つける穿孔や出血を起こすリスクことがあります。このようなリスクを低減するためにも、苦痛を抑えた検査は重要なポイントです。
楽に受けていただくための心得
より楽に検査を受けられるコツがいくつかあります。検査前にゆっくり深く呼吸を繰り返すこと、身体の力を抜くこと、そして舌を下顎にぴったりと付けて唾液を飲み込まないようにすることの3つです。この3つを心がけていただくことで、より負担の少ない検査が可能となります。
品川胃腸肛門内視鏡クリニックでは、消化器内視鏡を専門とする医師による胃内視鏡検査を行っています。
胃痛、胸焼け、胃もたれ、ゲップなどの症状が長く続いている方は、なるべく早めに胃カメラ検査を受けるようにしましょう。
消化器の病気は似ている症状が多いため、正確に診断するには胃カメラ検査が必須です。
また、早期の胃がんを発見した場合、内視鏡治療にて切除することも可能です。
胃がんの早期治療・予防のためには、定期的に胃カメラ検査を受診することをオススメします。
胃カメラ検査
10の特徴
高輪台駅
徒歩1分の利便性
消化器内視鏡を
専門とする医師による
苦しくない内視鏡検査
静脈内鎮静法による
苦痛の少ない内視鏡
平日お忙しい方のための
土曜・日曜・祝日診療
大腸内視鏡検査と
同日に行えます
徹底した
コロナ対策
検査後専用
リカバリールーム完備
検査前後は
オンライン診療
(検査日のみ来院)
胃癌の原因菌である
ピロリ菌検査対応
24時間
WEB予約可能
COVID 19
01徹底した10のコロナ対策
①当院は予約制のクリニックです
発熱外来は行っておりませんので、新型コロナウイルス感染症の疑いがある患者様の診療等は一切行っておりません。また日本消化器内視鏡学会の提言に従い、当日37.5度以上の発熱など新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者様に対しては内視鏡検査の延期をお願いいたしております。
②受付にアクリルパーテンション設置しております
受付にはアクリルパーテンションを設置いたしました。飛沫感染・接触感染リスクの低減に意識高く取り組んでおります。
③待合にパーテンション設置しております
待合室ソファには、ロール型パーテンションを設置し、患者様同志の接触を防ぎ、飛沫感染・接触感染リスクを最大限の低減しています。
④診察室にパーテンション設置しております
診察室には透明なビニール型パーテンションを設置し、医師と患者様間の飛沫感染・接触感染リスクの低減に努めております。
⑤マスクや最新の防護服を着用し検査を行っております
医療スタッフは全員マスクを着用し、検査時は防護服を着用して感染予防に努めております。
⑥医療スタッフにおいても徹底した健康確認を行っております
患者様と直接かかわることになる医療スタッフ側の健康管理も感染予防においてはとても重要な観点と考えております。毎日の検温と症状の有無の確認を当院の全スタッフにおいて実施いたしております。万一、体調不良のスタッフがいた場合には自宅待機を命じ、随時対応するようにいたしております。
⑦消毒液を設置しております
エレベーターホール、受付など院内随所に、手指衛生のための消毒液を設置しております。クリニック内においてもスタッフが1日複数回アルコールによる環境消毒を徹底して行っており、接触感染の予防に努めております。
⑧常に換気しております
診察室やリカバリールームなどは可能な限り換気を行っており、最大限飛沫感染リスクを低減できるように努めております。
⑨内視鏡検査事前診察はオンライン診療でもお受けいたしております
内視鏡検査事前診察は、オンラインでの診療もあわせて行っております。安心・安全なご自宅にて診察をお受けいただくことができます。通院に不安がある方、お年寄りや小さなお子さんがいらっしゃる方などはぜひこの機会に便利なオンライン診療をあわせてご活用いただければと思います。
⑩万一に備えた「対応マニュアル」を作成いたしております
当院にて新型コロナの発生はございません。しかしながら万一の可能性を考え、「対応マニュアル」を作成いたしております。緊急時にも適切な対応で患者様を最大限お守りできるよう、クリニック全体としての体制作りを整えております。 新型コロナウイルス感染症は無症状の場合にも人に感染させるリスクがあるとされています。患者様におかれましても普段からの手洗いやうがいに加えて、感染予防に対してぜひ意識高く取り組んでいただければと思います。
02このようなお悩みはありませんか?
日本をはじめ世界中でコロナウイルスの感染が拡大する中、医療機関を受診して良いのかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか?当院では、患者様が心配や不安なく、安心して診察・検査を受けられるよう、徹底した感染対策を実施しております。
胃内視鏡検査の流れ
Flow
STEP.1 検査前日
検査が午前中の場合は、前日の夜9時までに夕食を済ませ、それ以降は何も食べないようにしてください。水分摂取は水・お茶・スポーツドリンクのみでお願い致します。 検査が午後の場合は、前日は普段通りに食事をして問題ありません。常用薬は服用してください。
STEP.2 検査当日(ご来院まで)
午前中に検査を受けられる方は、朝食を食べずにお越しください。
午後に検査を受けられる方は、検査の6時間前までに朝食(※)を済ませ、その後は何も食べずにお越しください。
※朝食は普段の量の半分を目安におとりください。
水分摂取は検査1時間前までは可能です。摂取できるのは水・お茶・スポーツドリンクのみとなります。
普段から服用しているお薬がある場合ですが、高血圧や不整脈などの薬は服用可能です。しかし、糖尿病の薬など、種類によって服用しないようお願いしているものもあります。詳しくはご予約の際に説明させていただきます。
麻酔・鎮静剤を使用した検査の場合、検査後に車の運転が出来ません。麻酔・鎮静剤ご希望の方は公共交通機関をご利用ください。
STEP.3 検査
鎮静剤や鎮痙剤を注射するために、血管を確保します。また、喉に局所麻酔を行います。
鎮静剤や麻酔をご希望の患者様には、鎮静剤を注射いたします。
検査は5~15分ほどで終了します。
STEP.4 結果のご説明
検査当日中に結果をお渡しいたします。追加で生検などの検査を受けられた方には、後日検査結果をお渡しいたします。追加検査結果についての説明は基本的にはご来院いただいておりますが、ご希望の方にはオンライン上で説明することも可能です。
検査が終わりましたら、上部消化管内視鏡検査の注意をお渡しいたしますのでよくお読みください。ご不明点はお気がるにスタッフまでお声がけください。
ご注意
麻酔を使用して検査を受けられた方は、ご帰宅後も車などの運転をお控えください。
ご予約はこちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 外来・検査 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ◎ | ◎ | ◉ |
14:00~16:00 手術·検査 |
◉ | ★ | ◉ | ◉ | ― | ◉ | ◉ | ◉ |
14:00~17:00 外来 |
― | ― | ― | ― | ― | ◎ | ◎ | ― |
16:30~18:00 外来 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ― | ― | ― | ― |
休診日:金曜
◎予約外来・検査 ◉予約検査・手術
★女性専用予約検査・手術
※当院は完全予約制です。
検査費用
Fee
内容 | 1割負担 | 3割負担 |
---|---|---|
初診(感染症採血含む) | 約1,000円前後 | 約3,500円前後 |
胃内視鏡(胃カメラ)検査のみ | 約2,000円前後 | 約5,000円前後 |
胃内視鏡検査+ピロリ菌検査 | 約2,500円前後 | 約7,000円前後 |
胃内視鏡検査+組織検査 | 約3,000~5,5000円前後 | 約9,000〜16,000円前後 |